最新記事
--. --. --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
本日のLet's Make a Cardビデオでは、フェスティブフラワービルダーパンチで作ったお花がデザインの主役のカードの作り方をご紹介しています。お花が丁度いいインパクトのサイズなので、これさえあれば、初心者の方にも簡単にゴージャスなカードが作れますよ。ビデオの中では、デザインのコツもご紹介していますので、ご自身で作られるときの参考にしてくださいね。

ではご覧ください!!



ビデオで実際に作ったのは、左側です。ちょっとセンティメントの位置が下に寄ってしまいました。作った当初は「う~ン」と思っていたのですが、今はこれはこれで、いいかなぁって思います。

皆さんもご自身で作成された時「あれ~、もう少しこっち側の方がよかったかも。」って心配になる時ありますよね。
そんな時は、1日経ってからもう一度眺めてみてください。
案外「あ、こっちはこっちの良さがあるかも。むしろこっちの方が好きかな?」なんて見方が変わったりしますよ。
毎回全く同じにならないことが手作りの暖かさであり、良さだったりします。
細かい部分は気にせず、どんどん作りましょう!!
赤字商品は4月1日から新発売です。
スタンプセット:ガーデン・イン・ブルーム
カードストック&DSP:ソフトスウェード、ハローハニー、ロストラグーン、イングリッシュガーデンDSP
インクパッド:ソフトスウェード
アクセサリー:ダズリングダイヤモンド
ツール:フェスティブフラワービルダーパンチ

お買い物はこちらから→「ストア」
5000円以お買い上げの方には、もれなく飛び出すカードキットをプレゼントしております!初めてお買い物される方には、カタログもプレゼント中!
今日もご訪問ありがとうございました。ランキングに参加しておりますので、ポチッとしていただくとすごくうれしいです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アクアぺインターとインクで彩色カード Card No. 56 (2016/03/28)
- Let's Make a Card(6)フェスティブフラワービルダーパンチが主役です Card No.53 (2016/03/23)
- Tri Fold(トライフォールド)WITHイングリッシュガーデンDSP Card No.52 (2016/03/22)
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://stampincardmaker.blog.fc2.com/tb.php/885-d16b766e