最新記事
--. --. --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016. 04. 09
SUオーストラリアプロジェクト&シドニー便り Card No.67
週末は英語ブログの作品ご紹介です。こちらでの「体験クラス」の4月作品なんですよ。
お気に入りスタンプセットの一つ、バースデーブーケとコーディネートしたスタンプセットを使いました。ノートカードを使っています。

このスタンプは日本では発売されていないのですが、アイ・ライク・ユーセットで代用できるデザインです。

いいな、と思われたらこのスタンプを使って再現してみてくださいね。So Thankful for Youのスタンプで「お母さんへの感謝」を込めて「母の日カード」にも利用できますよ!

封筒も飾ってお揃いにします。

ブックマークも1個作ります。リボンの色をどちらか選んでいただきます。

ということで、こちらがシドニーでの4月の「体験クラス」作品でした。

ここからはちょこっとシドニー便り。
よく、「毎日どんな食事しているんですか?」「ご主人日本食は大丈夫ですか?」「お家では日本食ですか?」という質問をされます。
主人は日本食も大好きですが、日本に居た時から、それほどお米を食べていなかったんですよね。5キロのお米を買うと二人で一か月半ぐらいもってました。毎回炊くのは一合。夕食用に一合たくと翌朝私が朝ご飯に食べる分が丁度あまりました。
そんな生活をしていたので、こちらに来てもそれほど変化はないのですが、お肉類が二人とも好きなので、必然的に肉食中心のお食事。
典型的な夕ご飯はこんな感じです。

赤みのお肉の中では一番おいしいとされているラム。骨付きで、売ってるものもあります。そのままオーブンで焼くだけなのでお手軽&美味しい! で、ご飯の代わりはスチームしたブロッコリーとスィートコーンにグリンピース。グリンピースって結構美味しいのです。昔はちょっと苦手だったのですが、それはゆで過ぎだったからのようでした。ちなみに、我が家ではオーブン使用料理は主人が担当です・・・・とうか主人が主に料理担当です。

で、こんなの毎日食べてたら体重が気になってしまうのですが、こちらに来てから健康的な生活を送っています。
だって、ユニットにプールがあるから。20メートルぐらいですけど十分ラップできます。

主人はほぼ毎朝、時には夕方にもひと泳ぎ。私は、平均すると3日に一度の割合かなぁ。毎日泳いだかと思うと3,4日行かなかったりしちゃうんです。でも、朝起きたらまずひと泳ぎって、とっても爽快です。
(ボーナスショット)

プールの隣にはジムも。マシーン類も結構充実。

こちらはジャグジー! サウナも別室にあるんですけど、残念ながら現在故障中で使えません。

お蔭で、日本に居た時よりもジーンズにちょっと余裕が出てきました!!

お買い物はこちらから→「ストア」
5000円以お買い上げの方には、カードキットをプレゼントしております!今月は更に10000円以上、15000円以上と金額が増えるにつれてプレゼントもパワーアップするのでまとめ買いがお得です!初めてお買い物される方には、カタログもプレゼント中!
今日もご訪問ありがとうございました。ランキングに参加しておりますので、ポチッとしていただくとすごくうれしいです。

- 関連記事
-
- 今週のチームプロジェクトハイライト作品&近所でとんでもない事件が!Card No.116 (2016/06/10)
- SUオーストラリアプロジェクト&シドニー便り Card No.67 (2016/04/09)
- AUSスタンピンアップ作品&こんな風にビデオ撮ってますCard No.60&61 (2016/04/02)
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://stampincardmaker.blog.fc2.com/tb.php/905-1c51ba43